KYOTO CONVENTION 2023
京都会議
1.19 Thu. --- 1.22 Sun.
RememberYour Dream
SCHEDULE
スケジュール
京都会議開催のご案内
京都会議は今回で57回目の開催となります。
日本青年会議所のその年度のスタートとなる通常総会・理事会等の諸会議・各委員会が行われます。

HISTORY
京都会議の歴史
1966年(昭和41年)11月、国際青年会議所の世界大会(JCI世界会議)が日本で2番目の地として京都で開催されました。
その翌年の1967年(昭和42年)1月20日~22日、社団法人日本青年会議所通常総会が京都にて開催されました。以来、『京都会議』と呼ばれるようになりました。

THEMA
開催テーマ
「Remember Your Dream」
自分の中にある「どうせできない」とあきらめた夢が、仲間とJCを通してなら「実現できる」と気づき、自分の叶えたい本当の夢を思い出し進み始めるきっかけとする、京都会議を開催いたします。
KYOTO CONVENTION 2023
RememberYourDream
SCHEDULE
スケジュール
京都会議4日間のスケジュールと開催場所のご案内です。
DAY1 2023.1.19 Thu.
DAY2 2023.1.20 Fri.
DAY3 2023.1.21 Sat.
DAY4 2023.1.22 Sun.
FORUM
フォーラム
日本青年会議所の政策と運動の方向性を共有する場とともに、メンバーが住み暮らす地域のさらなる発展に向け、自らが夢を描く起点となる場となるよう各種フォーラムを開催します。こちらのフォーラムは、JCメンバーのみだけでなく、一般の方も参加可能となっております。

【国際&地域フォーラム】Stay Hungry, Stay Foolish~世界への挑戦~
三木 アリッサ 氏
河原 成美 氏
-
DATE:
1.21 Sat. 13:10 - 14:20
-
VENUE:
Main Hall

【国家フォーラム】あなたに託す、日本の未来と矜恃
野村 忠宏 氏
-
DATE:
1.21 Sat. 14:40 - 15:30
-
VENUE:
Main Hall

【組織フォーラム】夢を語り、実践するリーダーの必要性
坪内 知佳 氏
-
DATE:
1.21 Sat. 15:50 - 16:40
-
VENUE:
Main Hall
SEMINAR
公開委員会(セミナー)
出向者及びメンバーの今後のJC運動に対する機運を高めるために公開委員会にて各種セミナーを開催します。
※全ての公開委員会(セミナー)はYouTubeにて後日アーカイブ配信いたします。

海外ビジネス成功事例のアイディアエクスチェンジ
-
DATE:
1.20 Fri. 15:30 - 17:00
-
LECTURER:
2023年度 国際ビジネス連携会議 議長
更家 一徳 君
-
ORGANAIZER:
2023年度 国際ビジネス連携会議
-
VENUE:
Anex Hall
-
PRINCIPAL:
国際のビジネス交流を検討しているメンバー
ビジネスの拡大に興味のあるメンバー -
CONNECT:

環境改善と経済発展の好循環をもたらす環境配慮経営セミナー
-
DATE:
1.20 Fri. 15:30 - 17:00
-
LECTURER:
2023年度 地球環境委員会 副委員長
竹村 直樹 君
-
ORGANAIZER:
2023年度 地球環境委員会
-
VENUE:
Anex Hall
-
PRINCIPAL:
会社経営に携わっているメンバー
環境配慮行動に関心のあるメンバー -
CONNECT:

地域活性化のための企業経営について
-
DATE:
1.20 Fri. 15:30 - 17:00
-
LECTURER:
ウェルビーイング経営コンサルタント
山川 泰介 氏
経済産業省 経済産業政策局 産業人材課
西村 萌 氏
-
ORGANAIZER:
2023年度 経営デザイン委員会
-
VENUE:
Room B1
-
PRINCIPAL:
最新の経営手法を学びたいメンバー
経営者及び会社経営に関心のあるメンバー -
CONNECT:

防災セミナー
(防災コミュニティの形成そして今後の防災意識向上について)
-
DATE:
1.20 Fri. 15:30 - 17:00
-
LECTURER:
京都市総合企画局総合政策室担当者
全国社会福祉協議会担当者 -
ORGANAIZER:
2023年度 強くしなやかな国土創造委員会
-
VENUE:
Room C1
-
PRINCIPAL:
各地区協議会及びブロック協議会防災担当者
-
CONNECT:

若者の政治参画
-
DATE:
1.20 Fri. 15:30 - 17:00
-
LECTURER:
2023年度 主権者意識向上委員会 委員長
石川 紘嗣 君
-
ORGANAIZER:
2023年度 主権者意識向上委員会
-
VENUE:
Room E
-
PRINCIPAL:
若者の政治参画に関心のあるメンバー
主権者教育に関心のあるメンバー -
CONNECT:

社会教育士取得に向けたセミナー
-
DATE:
1.20 Fri. 15:30 - 17:00
-
LECTURER:
文部科学省総合教育政策局
-
ORGANAIZER:
2023年度 国の安全確立委員会
-
VENUE:
Room F
-
PRINCIPAL:
社会教育士に興味のあるメンバー
地域の中核的人材の普及に興味があるメンバー -
CONNECT:
希望者のみ閲覧可
※希望者はこちらからご連絡ください。

無意識バイアスと性的マイノリティについて
-
DATE:
1.20 Fri. 15:30 - 17:00
-
LECTURER:
宮田 瑠珂 氏
-
ORGANAIZER:
2023年度 多様な社会推進委員会
-
VENUE:
Room 510
-
PRINCIPAL:
企業経営者及び役員、企業にて人事を担当するメンバー
-
CONNECT:
希望者のみ閲覧可
※希望者はこちらからご連絡ください。

理念共感拡大グランドデザインについて
-
DATE:
1.20 Fri. 15:30 - 17:00
-
LECTURER:
2022年度 理念共感拡大会議 議長
櫛田 啓 先輩
2023年度 JC未来創造会議 議長
東野 篤史 君
-
ORGANAIZER:
2023年度 JC未来創造会議
-
VENUE:
Room 157
-
PRINCIPAL:
各地区協議会及びブロック協議会役員
-
CONNECT:

会員拡大について
-
DATE:
1.20 Fri. 15:30 - 17:00
-
LECTURER:
2022年度 会員発掘会議 議長
鈴木 一成 先輩
2023年度 会員拡大委員会 委員長
石垣 智史 君
-
ORGANAIZER:
2023年度 会員拡大委員会
-
VENUE:
Room 501
-
PRINCIPAL:
会員拡大担当者及びメンバー
-
CONNECT:

LOMの課題分析方法セミナー
-
DATE:
1.20 Fri. 15:30 - 17:00
-
LECTURER:
2023年度 LOM支援委員会 委員長
梅津 賢一 君
-
ORGANAIZER:
2023年度 LOM支援委員会
-
VENUE:
Room D
-
PRINCIPAL:
各地区協議会及びブロック協議会役員・LOM支援担当者
-
CONNECT:

財審公益コンプライアンス入門講座
-
DATE:
1.20 Fri. 15:30 - 17:00
-
LECTURER:
2023年度 内部会計監査人代表
木下 雄一 君
-
ORGANAIZER:
2023年度財政審査会議
2023年度規則審査会議
-
VENUE:
Room B2
-
PRINCIPAL:
各地区協議会及びブロック協議会財務担当者・監査担当役員
-
CONNECT:
STAMP RALLY
スタンプラリー
京都会議では、スタンプラリー企画「Trail of Your Dream」を開催いたします。京都会議の各ファンクション(各フォーラム、公開委員会etc.)に参加いただいた方やJCI京都発行のはんなりマップ掲載一部店舗をご利用の方にスタンプを発行し、ポイントに応じて、新年式典の優先座席の権利などが与えられます。
※こちらは、JCメンバー参加型アトラクションとなっております。



こちらのスタンプラリーは入場時までに事前登録していただけますとスムーズに入場できますので、ご協力をお願いいたします。
※対応 OS は下記の通りとなります。それ以外をご利用になられますとポイントが蓄積されませんのでご注意ください。
iPhone の場合 : iOS 11 以降 + Safari( ブラウザ )
Android の場合 : Android 7 以降 + Chrome( ブラウザ )
新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス感染症への対策について
2023年度京都会議において、以下の通り新型コロナウイルス感染対策を実施しております。ご参加の方は、ご協力いただけますよう何卒よろしくお願い致します。
1.入場時の検温の実施
2.入退場時の手指消毒の実施
3.入場時は間隔を空け並んでいただき、密の回避
4.ステージ上のソーシャルディスタンスの確保
※参加者に対する抗原検査については、蔓延防止措置等行政からの発信もしくは施設側からの要望があった場合には実施することといたします。